投票ができるスレッドがあるのに気がつきましたか? タイトルが 'Poll:' ではじまるスレッドは投票つきのスレッドです。
投票つきのスレッドの作り方
新しいスレッドを作る時に、投票つきのスレッドにすることができます。
投票つきのスレッドを作っていくつかの回答例を用意することにより、ほかのメンバーから記事の返信以外の、より多くの反応が期待でき、フォーラムのメンバーの好みや傾向がわかるかもしれません。投票の結果はスレッドの先頭に棒グラフで表示されます。
例えば、こんなアンケートが作れます。
あなたの好きな色は?
- 赤
- 青
- 黄
- 緑
- 黒と黄色の縦縞模様
投票つきのスレッドを作るには、記事の編集ページの末尾にある「このスレッドに投票」の「投票する」をチェックし、「ポイントは」に設問の数を入れます。
[送信] をクリックすると投票ページを作成するページが表示されますので質問と回答例を指定して下さい。
'Poll timeout' に日数を指定すると投票に回答期限を設けることができます。
投票と結果の見方
投票するには質問にもっともふさわしいと思うものをチェックして [投票!] をクリックします。投票する前に「結果を見る」で現在の投票状況を見ることができます。
同じスレッドには1回しか投票できませんので、十分注意してミスのないように投票しましょう。